5つのコンセプト
願いはひとつ「家族の幸せ」
阿部工務店が目指すのは、ハウスメーカーの様な大量生産の商品化された住宅でも、建築家の作る作品でもありません。そこで生活されるお客様が主役となり安心・安全で健康に過ごすことのできる、幸せな家づくりを心がけております。
1.ロープライス&ハイクオリティ
阿部工務店は、大手ハウスメーカーのように流通過程で多くのマージンが発生することがありません。材料をメーカーや工場から直接仕入れることでマージンをカットし、ローコストで高品質の素材を入手します。
地域の職人
阿部工務店では、地元の職人とともに施工を行っています。彼らは、山形県の気候や環境、木材を知り尽くしているため、いかなる状況においても柔軟かつ適切な対応をしてくれます。また、当工務店との関わりが深く、家づくりに対する同じ目的意識と高い志を持っているため、質の高い家づくりを実現しています。
2.自然素材・無垢材を使う
[木材のもつ機能と特性]
断熱効果:木材は熱を通しにくいので手で触れると暖かく感じます。
湿度調整:木材は温度調整機能が優れているので、温度変動が生じた場合の相対湿度変化が小さくなる。
視覚特性:木材の色は暖かい印象を与え、木目模様は自然で快い感じを与えます。また、繊維が束になっているので光の反射や散乱に異方性が生じ特有の光沢を持ち紫外線を吸収して赤外線を反射する性質を持ちます。
時を刻むごとに風合いが増しアンティーク家具のように愛着も増します。
何といっても「素材感」が最高です。
3.夏涼しく、冬暖かい設計
高断熱性・高気密性に優れた「ウレタン吹き付け断熱」を標準採用しています。
同じ予算でワンランク上の暮らしを実現!
省エネ化や光熱費削減のニーズにいち早く対応!
近年地球環境の変化やエネルギーに関する問題意識の高まりなどから、住宅の高耐久化や省エネ化は重要な性能のひとつです。また、「未来の子供たちのためにも環境を守りたい」との思いから、地球に暮らす人に優しい「フォームライトSL」を標準採用しています。標準採用することにより低価格での提供が可能になり、ご家族でワンランク上の快適な暮らしを実現出来ます。
フォームライトSLとは? 水を発泡剤として使用した低密度のウレタンフォームです。断熱材が柔軟であり、躯体の変化に追随して気密性が長期に持続します。内部ガスの置換がなく、断熱性も長期に持続します。 |
4.家族を守る耐震
高強度、防耐火、軽量、優れた透湿性、高耐久、ゼロアスベスト、低ホルムアルデヒドなど、多彩な特徴を備えている「耐力面材ダイライト」を標準採用しています。
優れた防耐火性能で火災から住まいを守ります。
強度に優れ、地震や台風に強い構造の住まいが実現できます。
木造住宅は真上からの重さには柱で支えることができますが、横からの力(水平荷重)には柱だけでは支えられません。水平荷重の代表的なものが地震の横揺れや台風などの強い横風。これらに対抗する力をもつ壁を設置するよう、建築基準法で義務付けられているのが「耐力壁」です。
5.家造りは職人の技術力
お客様の想いや考えを家というひとつのカタチにしていくには、実に様々な工程を要します。そこには、多くの職人たちの知識と技術が集結されています。いくら良質な材料を使っても、優れた図面が描かれていても、職人の確かな腕がなくては、それらはなんの意味もなくなってしまいます。
阿部工務店は、親子3代にわたって建築業を営んできました。その歴史と伝統を裏打ちするものとして、すぐれたノウハウと職人の確かな技術力があります。ひとつひとつの緻密な工程を、高いクオリティのもとで徹底管理し、着実に遂行していきます。そして、お客様の願いをカタチに、またいつまでも住み続けたいと思えるような家へと造り上げます。